2023/09/05

【Insta】【キツネ】1つ前のキタキツネのコン太君。更にWebで探すと、いた。但し、真っ白なホッキョクギツネのコン太君で、同じ鳥居の下にいる。どうも2代目のようだ。 これから外出で、続きは夢求三昧ブログで。キツネの本当の鳴き声なども。 #夢求三昧 #北海道 #阿寒湖 #アイヌコタン #キタキツネ #北狐 #ポン太 #ホッキョクギツネ


【キツネ】1つ前のキタキツネのコン太君。更にWebで探すと、いた。但し、真っ白なホッキョクギツネのコン太君で、同じ鳥居の下にいる。どうも2代目のようだ。 これから外出で、続きは夢求三昧ブログで。キツネの本当の鳴き声なども。 #北海道 #阿寒湖 #アイヌコタン #キタキツネ #北狐 #ポン太 #ホッキョクギツネ
via Instagram https://instagr.am/p/Cw1VC8RPmIV/

2023/08/15

【お盆には色々出てくるシリーズ】「おにやんま君」、「お釈迦様の黄色いキノコ」、「赤ちゃんトカゲ」~何かのお知らせか?



今はお盆の最中だが、今日1日で色々あって、虫よけの「おにやんま君」を買おうと思ったら本物が出てきたり、赤ちゃんトカゲが現れたり、玄関先に「幸運のきのこ」とか「お釈迦様のきのこ」と呼ばれる黄色いキノコが出現したりした。
やはりお盆には「色んなもの」が現れる?

2023/08/09

【霊性】ハート形の由来は古代ギリシャにあるが欧米人と日本人では『心』の所在が異なり「チャクラ」によって説明ができる


欧米では伝統的に「心」の所在が「ハート」つまり心臓にあるとされるが、これに対して日本では心は「腹」にあるとされてきた。
この違いは、両者の民族のチャクラの発達の違いによるものだということは、あまり知られていない。

【古代遺跡】インドネシア・ジャワ島のボロブドゥール寺院など~マヤ文明そっくりのピラミッドやレリーフがある謎


【古代遺跡】07/08のテレ朝系『旅サラダ』で、インドネシア・ジャワ島の世界文化遺産「ボロブドゥール寺院」のロケがあったが、私は30年近く前にSEとしてジャワ島に派遣された際に訪れていた。
なぜジャワ島に、マヤ文明そっくりのピラミッドやレリーフがあり、なぜあまり話題にならないのか?

2023/05/16

【note:夢求三昧マガジン】2022/05:母の認知症が劇的に改善された~「栄養療法」の勝利


【note:夢求三昧マガジン】2022/05:母の認知症が劇的に改善された~「栄養療法」の勝利
有料noteマガジン『百瀬直也の夢求三昧マガジン 2022年前半版』所収