ラベル 生活 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 生活 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023/03/22

【健康】入浴後に毎日異様な眠気に襲われるようになった訳~対処策がわかった~逆に安眠に誘う方法も

 


このところ、夕方に風呂から上がった後で強烈な眠気に襲われることが毎日のように起こり、なぜだろうと思って調べてみたところ、原因がわかった。

頭脳労働者にとっては特に、就寝前に眠くなることは絶対避けたいために、対処策も考えた。


2022/12/04

【IT】Amazonプライムは多くの特典がありリピートユーザーは使わないと損~AmazonPhotosだけでも元は取れる

 


Amazonプライムは会員になると多くの特典があり、しかも米国などよりも安い価格設定で使わない手はないが、日本では海外に比べて利用者が少ないのは、様々なメリットがあることを知らないのではないか。

特にAmazonPhotosは写真や動画を自動バックアップしてくれて消失を防いでくれることなどを紹介する。


2022/11/30

【実体験】高齢の父か母から生まれた子供のメリット・デメリット~世界の著名人でもこんなに高齢出産が多い

 


日本では婚姻年齢が年々高くなるにつれて、「高齢出産」で生まれる子供が増えている。

高齢の父・母から生まれた子供は様々な健康上のリスクがあることが知られているが、メリットもあることはあまり知られていない。

50代半ば以降に3人の子供が生まれた私たち夫婦の経験も踏まえて、高齢出産のメリット・デメリットを紹介する。


【防災】ラニーニャ現象と黒潮大蛇行が冬まで続き関東を含む豪雪などで災害リスクが高まる恐れ

 


現在発生中の海洋現象である「ラニーニャ現象」「黒潮大蛇行」は、私が研究しているような地震との関係だけでなく日本の気象に大きな影響を与えることがあるが、これから冬にかけて豪雪などの影響を中心に、今後注意すべきことなどを見て行きたい。


2022/11/29

相撲力士が短命なワケ~健康を犠牲にしてまで取り組むべき競技か?肥満と寿命

 


相撲の力士は一般的にいえば「肥満」であり、健康リスクが非常に低く短命になりがちだが、このような競技が現代社会で果たして国技として相応しいのかということで疑問が生じる部分がある。

そこで、力士の健康状態や短命で終わる要因を探り、これから子供たちが相撲取りを目指すということが健全であるかどうかも考えてみたい。


2022/11/24

【IT】元SEが考える~無人販売店で続発する窃盗犯罪~なぜ起きるのか?防止対策は?

 


最近、無人販売店の窃盗事件が多発していてニュースで報道されることが増えてきたが、なぜ増えているのか?またどのようにすれば防げるのかを、ソフトウエア開発暦25年の元SEとして考えてみた。


2022/11/18

【植物】オジギソウが「お辞儀」するわけは?昆虫から身を守るためだった

 


オジギソウは葉に触れたり夜になると葉が閉じることで子供にも人気があるが、長年の謎だった葉の開閉の仕組みを、今回埼玉大学などの研究チームが解明したという。
それは、昆虫に食べられるのを防いで身を守る行動だった。


2022/11/15

発達障害(ASD)の長所はこんなにある~正義感・論理性・IT能力~適職もさまざま

 


発達障害のうちのASDは、たとえ知能障害を伴わなくても様々な短所がありメディアで頻繁に取り上げられ問題視されるが、長所もたくさんあり、適職も豊富にあることは、このような子供を持つ親にとって希望を持てることだろう。


2022/11/11

【探求】なぜ男子は青系、女子は赤系の色を好むのか?~人類の太古の昔の習慣に由来していた?

 


うちの3歳の娘が未だに青色がいちばん好きで、もともと男子的な性向があるが、それで思ったのは、なぜ一般的に男性は青系の色、女性が赤系の色を好むのかということだ。

それで探求してみたところ、人類の太古の昔からの習慣に由来するという説があることがわかった。


2022/11/10

相次ぐ「子供の転落」幼児の窓やベランダからの転落事故には「共通点」があった

 


最近、幼児が自宅から転落することによって命を落とす事故が多発しているが、実はこれらが起きる最も多いケースはベランダではなかった。

このような事故にはどのような共通点があるのかを、関連するニュース記事を参考に考えてみたい。


2021/08/08